![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
3月24日(日) 受難の主日(枝の主日) |
|||
☆++☆++☆++☆++☆ 今週の言葉・道しるべ ☆++☆++☆++☆++☆ |
||||
本当にこの人は神の子だった (マルコ15・39) |
||||
☆ キリストの受難・死・復活を最も荘厳に記念する
28日(木) 主の晩さんの夕べのミサ 19時 洗足式が行われます。ミサ後に小聖堂において聖体礼拝が行われます。 小聖堂に入れない方は自席にてご参列ください。 29日(金) 主の受難(大斎・小斎)19時 (15時:十字架の道行) 十字架山での十字架の道行が午後3時から行われます。 午後2時にルドビコ像前を出発します。 午後3時から聖堂でも十字架の道行を行います。 30日(土) 復活の聖なる徹夜祭 19時 典礼の冒頭で「光の祭儀」が行われ、ローソクを用います。各自ご持参をお願いします。 キリスト教入信の秘跡が行われます。 31日(日) 復活祭 7時半と9時半 (6時と18時半はありません) ➡ 中村大司教様が司式をしてくださいます。 一年で最も大切な典礼への積極的な参加をお願いします! ☆ 鼈甲屋賢治神父様転任について 2月18日付辞令により、大分教区派遣、別府市の「光の園」(養護施設)に行かれます。 4月14日(復活節第3主日)着任となります。 後任は、現在福江小教区助任のパドアのアントニオ西田祐尚(まさなり)師が着任します。 ☆ 鼈甲屋賢治神父様の送別会について 4月7日(日)17時より信徒会館にて行います。参加人数を把握するために、参加申し込みを司祭館受付にてお願いします。31日(日)を閉め切りといたします。 なお、当日予定されていた小教区評議会は、時間を変更して7日(日)9時半のミサにおいて行われる「小教区評議会新役員任命式」と「鼈甲屋神父様送別式」終了後に信徒会館にて行います。 ☆ 手話通訳者の立ち位置について 手話ミサにおける手話通訳者は、どの位置に立つべきなのかを可能な限り発話者(司祭や朗読奉仕者)の近くにという形式に変更し、皆様のご意見を小教区評議会・地区集会等で集約いたしました。 結果として、従来通りの形式に戻すということに決定いたしました。 手話通訳者は、手話通訳を必要とする人の側で行う形式です。祭壇に通訳者が登壇することに抵抗があるという意見が多く、通訳者も大きなプレッシャーを感じるということを受けて、長崎カトリック聴覚障害者の会(主和会)からも従来の形式で行いたいとの考えが示されました。 この件に関して、皆様に十分な説明を行わずに形式を変更いたしましたことをお詫び申し上げます。 主任司祭 山村憲一 ◇ 「受難の主日」について 本日の主日(24日)は、受難の主日(枝の主日)です。ミサの前半で主のエルサレム入城の記念の典礼が行われます。この典礼のため、22日に枝の準備をされた方々のご奉仕くださいました方々に感謝を申し上げます。ありがとうございました。 ◇ 復活徹夜祭でのキリスト教入信の秘跡について 30日の復活徹夜祭において、劉卿美(ユウキョンミ)さんが洗礼と聖体の秘跡(堅信は来年1月)を受けられます。お祈りをお願いします。 ◇ 「受難の主日」について 来週の主日(24日)は、受難の主日(枝の主日)です。ミサの前半で主のエルサレム入城の記念の典礼が行われます。 ◇ 日曜日18時半のミサについて 31日は復活祭のため、4月7日は鼈甲屋師送別会のため、14日はコンサート開催のためにミサはありません。 ◇ 浦上キリシタン流配巡礼参加者募集について 5月3日(金)「乙女峠まつり」への参加者募集(定員40名)。 司祭館受付申込は4月14日締切。 ◇ 帰天 3月23日(土)に本尾のテクラ松永アイ子さん(100歳)が亡くなられました。 永遠の安息をお祈りください。 |
||||
![]() |
||||
![]() *聖香油ミサ(司祭の日)(10時30分 聖堂) *経済評議員定例会議(19時 司祭館) |
||||
![]() *主の晩さんの夕べのミサ(19時 聖堂) ミサ後に小聖堂において聖体礼拝が行われます。 |
||||
![]() *十字架の道行:巡礼団は14時に教会出発 ・十字架山での十字架の道行:15時~ (担当:エリ、ビン、本部、全地区) ・教会での十字架の道行:15時~ ※降雨時は十字架山では行いません。 *主の受難(19時 聖堂) |
||||
![]() *復活徹夜祭(19時 聖堂) |
||||
![]() *ご復活祭愛の募金活動(各ミサ前後 ビン) |
||||
![]() *ミサ:7時30分・9時30分 ※6時と18時30分は行われません。 *歴史委員会定例会議(9時30分ミサ後 司祭館) |
||||
■ 3月31日(日) 9時30分ミサ 聖書朗読委員当番 森田 浩介さん 平山 勝さん |
||||
■ 教会境内駐車整理当番 3月30日(土) 深堀 範人さん 田川 美穂さん 3月31日(日) 清水 邦広さん 辻本 勇次さん |
||||
「今週のお知らせ」をメールで送信します。 申し込みは urakami_kouho@outlook.jp へ |