今週のお知らせ
8月18日
年間第20主日
 
☆++☆++☆++☆++☆
今週の言葉・道しるべ
☆++☆++☆++☆++☆
このパンを食べる者は永遠に生きる
(ヨハネ6・58)

☆ 第22回 聖書愛読運動(2024年7月7日~2025年2月28日)

*本日の朗読箇所
 ヨハネ6・51-58 ミサ前に全員で!





☆ マリア館建設関連のお知らせ
教会学校解体前の物品の取り出しについて
 8月中に完了するようにお願いします。処分するものは、そのまま残しておいてください。関連団体は期日内に作業を完了するようにご協力をお願いします。
納骨堂購入者募集について
 11日(日)から募集を開始しています。予約申込書(仮)が聖堂内4か所に設置されています。必要事項を記入して、司祭館受付に提出をお願いします。詳細については、「神の家族・8月号」をご覧ください。


◇ ドッジビー優勝ご褒美旅行へのカンパについて
 22日(木)のグリーンランドへのご褒美旅行に16万円のカンパを頂きました。感謝申し上げます。
◇ 愛の献金について
 聖母の被昇天祭ミサにてビンセンシオ会によって行われた「愛の献金」は、162,669円集まりました。ありがとうございました。

◇ 敬老会について
 浦上小教区の信徒の方で、各地区の信者会に所属されていない方で9月15日(日)実施予定の敬老会に参加される方は、9月1日(日)までに司祭館受付にてお申し込みください。参加対象者は、75歳以上の方となります。なお、各地区信者会に所属されている方はすでに出欠確認済みです。(信徒生活委員会)

◇ 壮年会研修旅行参加者募集について
 9月16日(月・敬老の日)に佐世保市黒島を訪問します。当日8時出発、18時半頃戻る予定です。黒島教会でのミサ、昼食、島内観光を予定しています。参加費は当日3千円徴収となります。申込は地区会長に伝えるか、司祭館受付でお願いします。(壮年会)

◇ 帰天
 14日に坂本のクララ平口キクノさん(101歳)、
 15日に女の都のパウロ永田明博さん(69歳)が亡くなられました。
        永遠の安息をお祈りください。

 18日(日) 年間第20主日

浦上小教区への転入者紹介(シャローム委員会)☚出席なしで中止
 20日(火)

準備委員会(19時 信徒会館)
 22日(木)

教会学校ご褒美旅行(7時から17時グリーンランドへ)
 24日(土)

聖バルトロマイ使徒の祭日
 25日(日) 年間第21主日

歴史委員会(9時30分ミサ後)
■ 8月25日(日) 9時30分ミサ 聖書朗読委員当番

 浦川 洋市さん  崎谷 梨恵子さん
■ 8月25日(日) 18時30分ミサ典礼当番

 峰 良子さん
■ 教会境内駐車整理当番

 8月24日(土) 峰 良子さん  竹内 直視さん
 8月25日(日) 村田 祐二さん 高橋 ひろみさん
「今週のお知らせ」をメールで送信します。
申し込みは urakami_kouho@outlook.jp