今週のお知らせ
6月1日
主の昇天
 
☆++☆++☆++☆++☆
今週の言葉・道しるべ
☆++☆++☆++☆++☆
あなたがたはこれらのことの証人となる。
(ルカ24・48)


6月はイエスのみ心の月

☆ 主の昇天の祭日について
  キリストの昇天の祝日はキリスト教の典礼暦の中でもっとも大きな祝いの一つであり、教派を超えて広く祝われています。本来、昇天は復活祭から40日後、つまり、復活祭から数えて6回目の日曜日後の木曜日にあたります。  しかし、カトリック教会では、平日に教会に集まりにくい信徒の事情を考慮してその次の日曜日、復活祭から数えて7回目に祝われる地域があり、日本のカトリック教会はそのようにしています。


◇ 「世界広報の日」の献金について
 152,055円集まり、教区本部に送金いたしました。ご協力ありがとうございました。

◇ 「被爆80年 永井隆博士の信仰と平和」公開講座について
 教区生涯養成委員会主催・第4回カトリック講座は、公開講座として7日(土)10時から12時まで浦上教会聖堂にて行われます。講師は永井徳三郎氏、どなたでも聴講できます。多数のご参加をお願いいたします。

◇ 「中村大司教様と青年の交流会」について
 15日(日)に巡礼と夕食会で行われる集まりの参加申し込みは、司祭館受付にて本日までです。

◇ 聖霊降臨のミサ司式について
 来週8日9時半のミサは、中村大司教様が司式してください。また18時半のミサはお休みとなります。

◇ 愛の献金活動について
 来週の聖霊降臨の主日各ミサにて、ヴィンセンシオ会によって集められます。ご協力をお願いいたします。

◇ 信徒会館清掃について
 8日(日)9時半ミサ後、壮年会と女性部によって行われます。雑巾、新聞紙、熱中症予防のマイボトル(水筒)をご持参ください。

◇ 西田神父様不在について
 フランス巡礼のために6月3日~11日まで不在となります。良き巡礼となるようにお祈りください。

帰 天
 25日に本尾町のヨハネ片山一夫さん(101歳)が亡くなられました。
    永遠の安息をお祈りください。
 1日(日) 主の昇天

評議会・バザー第1回実行委員会(19時 信徒会館)
 3日(火)

聖カロロ・ルワンガと同志殉教者(記)
 5日(木)

三原台病院・平田クリニック訪問、大司教館引退司祭訪問(13時30分 エリザベット会)
聖ボニファツィオ司教殉教者(記)
 6日(金)

初金ミサ 女性部担当地区:平野・平和・小峰(10時 被爆マリア小聖堂)
十字架の道行(19時 聖堂)
 7-8(土-日)

聖霊降臨の「愛の献金」活動(各ミサ前後 ビンセンシオ会)
 8日(日) 聖霊降臨の主日

信徒会館清掃(9時30分ミサ後 壮年会・女性部)
聖霊降臨のため18時30分のミサはありません
■ 6月8日(日) 9時30分ミサ 聖書朗読委員当番

 池田 祐一郎さん  西田 幸子さん
■ 教会境内駐車整理当番

 7日(土) 赤尾 繁樹さん 野中 修さん
 8日(日) 平山 勝さん 山口 暢子さん
「今週のお知らせ」をメールで送信します。
申し込みは urakami_kouho@outlook.jp